雨を少し心配していましたが、良いお天気に恵まれ
大濠公園を皆で走ることができました。
年少さんは、400メートル
年中さんは、600メートル
年長さんは、800メートル
お家の方々のたくさんの声援を受けて 長い距離を力いっぱい走
りぬくことができました。ありがとうございました。
ご褒美のメダルを先生にかけてもらって、ニコニコ笑顔の子ども達でした。
2013/2/27 [Wed]
★好きなものを 好きなだけ食べていいんだって♪
いっぱい 食べちゃった!!
みんなで食べるとうれしいな♪
おにぎり・サンドイッチ・えぴフライ・からあげ・ポテト
シャケ・ミートボール・スパゲッティ・きなこだんご・ゼリー
まだまだ いっぱいあったよ!
※母の会のお母様方にもお手伝いしていただき、沢山のお料理を準備することができました。
ありがとうございました。
2013/2/25 [Mon]
★「ドキドキしたけど すごく楽しかった!」
子ども達の歌や可愛い演技に沢山の温かい拍手が広がりました。
年少・合奏 歌 「山のワルツ」
年中・合奏 歌 「ドレミのうた」
年長・合奏 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
歌 「スマイル」
年少・お話あそび「3匹のこぶた」
年少・お話あそび「ばけばけばけばけ ばけたくん」
年中・劇 「海にぽっかり くじら島」
年中・劇 「白雪姫」
年長・劇 「ぼくらのサボテン牧場」
年長・劇 「沼の宝石」
2013/2/22 [Fri]
ドキドキ ワクワク…明日は、おもいっきり楽しもうね !
2/22(金)「おゆうぎ会」
8時50分までに 制服登園
9時半スタート
★先生にお守りをもらって ニッコリ♪
おじいちゃん、おばあちゃんも 見に来てね。
2013/2/21 [Thu]
ヒヤシンスに 白い花が いっぱい咲きました。
「きれいね」
「2組さんのヒヤシンスは ぜんぜん咲いてないよ…」
「まだ ちっちゃななつぼみだよね」
2013/2/20 [Wed]
おゆうぎ会まで、後3日になりました。
★年長さんにとって最後のおゆうぎ会です。
モーツアルトの曲「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」を演奏します。
みんなで心を合わせて「smile」を歌います。
22日をお楽しみに !!
2013/2/19 [Tue]
傘の花がいっぱい!! きれいだねぇ。
あれれ? てんとうむし や
みつばち も いるよ♪
2013/2/18 [Mon]
てんじょうまで 届いたらどうしよう…
つぼみが大きくなったら… ピンクになってほしいなぁ♪
2013/2/13 [Wed]
久しぶりの雪に 大はしゃぎ!!
「みてみて! いっぱい 降ってくるよ」
2013/2/8 [Fri]
今年度、最後の読み聞かせです。初めて参加されたお母さんも、子ども達の反応がとても嬉しかったそうです。 子ども達の年齢に応じた紙芝居や本を選んで頂き、ありがとうございました。
★たんぽぽ(年少)おおきくなったら・かけっこどん!・おおきくなるっていうことは
★ちゅうりっぷ(年少)せっけんつるりん・おおかみと七匹の子やぎ・みんなみんなみつけた・コロちゃん・THE LITTLE RED HEN
★さくら(年中)おっとっとのおじさん・ともだちふやそ・かえるをのんだととさん
★もも(年中)しってるねん・しんせつなともだち・ぼうしとったら・せつぶん
★ゆり1(年長)ハリネズミと金貨・にげだしたパンケーキ・ともだちいっぱい
★ゆり2(年長)まゆとおに・おじいちゃんがおばけになったわけ・じゃがいもポテトくん・ランドセルがやってきた…
2013/2/7 [Thu]
先生、お外に行ってもいいですか ?
お外は雨…よーし、てるてる坊主を作ろう!
あっ! 雨があがったよ❤
2013/2/6 [Wed]
「おには そと !」 「ふくは うち !」
元気な声が響きます。
あかおに! あおおに! みどりおに!
3匹も鬼がきたぁ〜
こわいよ〜
先生にしがみつく子ども達。
泣いても 笑っても かわいいねぇ♪
2013/2/1 [Fri]
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta